プログラミングメモ vscode devcontainer.jsonを手動で作成する vscodeのDevcontainer拡張機能のdevcontainer.jsonを手動で作成するのに自分なりの必要最低限をまとめる。 以下のような構成でファイルを置く。 /workspace/.devcontainer/devcontainer.json /workspace/docker-compose.yml /... 2024-06-10
プログラミングメモ vscode vscodeのターミナル設定 bash で ログインシェル vscodeのLinux ターミナルは デフォルトでログインシェルを起動しないので、ログインシェルで起動するように設定を変更します。 Terminal > Integrated > Default Profile: Linux ターミナルのデフォルトのシェルを設定します。自分はbashです。 設定からTerminal ... 2024-06-07
プログラミングメモ vscode VisualStudio Codeの no_proxy設定 (Windows10版) vscodeユーザのみなさんこんにちわ。 proxy環境下でvscodeを利用していると、no_proxyで除外したホストが出てくると思いますが、vscodeの設定だと、proxyサーバ指定の設定はあるものの、no_proxyの設定はありません。 windows10の場合はユーザー環境変数にno_proxyを追加し、そ... 2024-03-18
プログラミングメモ vscode VS code (win10) の Remote SSH + Dev Container (最新バージョン) の devcontainer.json が 生成できない問題 自分の環境だけだと思うが、 VS code (win10) で Remote SSH 上で Dev Container を利用資する場合に、最新バージョンの dev containerだと 環境設定ファイル devcontainer.json を生成するコマンドが動作せず、生成できない問題がある。加えて Remote ... 2023-05-08
プログラミングメモ vscode vscodeのvim設定 VS CodeのVimプラグインには、settings.jsonという設定ファイルがあり、プラグインの設定をそこに記述します。また、ctrl+,キーで表示されるGUIからvimを検索し、各項目を設定することもできます。 設定やり方の概要 setting.json で 設定する エディタ内の振る舞いを設定するには、set... 2023-04-15